社会人経験無しでも正社員採用される?
社会人未経験でも採用してくれる企業を探すには

社会人経験無しでも正社員採用されるのでしょうか?とても不安ですよね…。
結論から先にお話しすると、社会人経験がないフリーターでも、普通に中途採用のチャンスがありますよ。
でも、経験豊富な社会人と争ってはいけません。
正社員の定員枠は限られていますから、同時に募集されるのは、多くても2~3名ではないでしょうか。大企業の新卒採用のように、10人、20人と採用を行うことはまずないんですよね(ケースバイケースではありますが)。
そのため、少ない募集枠を『職歴豊富なベテラン社会人』と競ってしまっては、私たちに勝ち目がないのです。
特に、経験重視・スキル重視の求人には注意して下さい。そのような正社員求人を完全に見抜くことは出来ませんが、
「求人ページに【経験者歓迎】【経験者優遇】と記載されているかどうか?」
が一つの目安となるでしょう。
もし【経験者歓迎】とあれば、経験なしの私たちが履歴書を送っても難しいです。【経験者優遇】なら、社会人経験が無くてもある程度チャンスはあります。しかし同時に経験者がエントリーすれば、未経験者の採用は厳しいでしょう。
そうではなく、【未経験者歓迎】【未経験者優遇】への応募が大切です。
ハローワークの求人数は魅力的ですが…
ハローワークで求人検索すると、「備考欄に【未経験者歓迎】【未経験者優遇】と記載されている案件が意外に多い」と思われるかもしれません。
しかし『本当は経験者歓迎だけれども、一応未経験者も募集してみるか…』と考えている企業の求人も多いんですよね。
それはハローワークだから、という理由よりも、「そのくらいハローワークの求人は多い」ということです。ハローワークは正社員、契約社員、アルバイト、パートそれぞれ、膨大な求人を取り扱っているので、
- 経験者歓迎 経験者優遇
- 未経験者も一応募集
- フリーター(社会人経験無し)歓迎
など、様々な内容の募集が見られます。
私たちが狙うのはもちろん、【フリーター(社会人経験無し)歓迎】の正社員求人ですが、ピンポイントで応募しようと思っても難しいのは前述した通りです。
では、どうすれば社会人未経験の求人だけ探せるのでしょうか?ポイントは就職支援サイトの利用です。
社会人経験なし フリーター・ニート向け求人
社会人経験なし、フリーター・ニート向け求人ですが、こうした通常の求人よりも採用されやすいであろう正社員求人を探すためには、利用する就職サイトを選ぶ事が重要です。
「フリーター歓迎、未経験者歓迎」
といったように記載のある求人を中心に情報収集をする事が重要ですね。
思っている以上に、社会人経験なしフリーター・ニートの採用を行っている企業は少ないです。
そのため、売り手市場といわれる新卒と比べて、既卒、大学中退といった方の就職活動は厳しいと言われています。
しかし、社会人経験なしフリーターやニートでも人物重視、仕事へのやる気、ポテンシャルで採用を検討してくれる企業を見つける事が出来れば、内定獲得の可能性が高くなります。
一般的に知名度が高い求人サイトを利用して、良さそうな求人へ手当たり次第に応募しても、不採用が続く可能性が高いでしょう。
で未経験者歓迎の求人、フリーター・ニート向け求人を探すことが出来る、オススメの就職サイトをご紹介しています。
書類選考無しのサービスもありますし、書類選考があったとしても就職アドバイザーなどからのアドバイスにより、非常に高い通過率まで高める事が出来ますので安心です。
こうした就職サイトを活用して、フリーター・ニート向け求人をぜひ探してみてください。
未経験から就職しやすい業界
社会人経験なし、フリーターやニートからでも中途採用されやすい、就職しやすい業界があります。
・IT業界
・建設業界
・運輸・輸送業界
・介護業界
・飲食業界
など、他にもまだ挙げる事ができます。
そうですね、人手不足の業界を中心として求人探しをすることで就職成功率を上げる事が出来ます。
また職種によっても求人数が多く、未経験者歓迎の求人も多数見られる仕事もあります。
「営業職の求人」はその代表的なものではないでしょうか。
事務職の求人も、
・一般事務
・営業事務
は未経験OKの正社員求人が比較的、見つけやすい事務求人と言えますね。
関連記事として、
もご覧になってみてください。
未経験歓迎の正社員求人を見つける方法
当サイトでも紹介していますが、民間の支援サービス(人材紹介会社)の中には、「本気で社会人経験無しのフリーターを採用したい」と考えている企業の求人を扱っている所があります。そのような無料サービスを利用すれば、遠回りせずに正社員面接を受けられる可能性が高いですよ。
サポート体制が整っている就職支援サービスなら、コンサルタントと直接面談できますので、就職に関する悩みも聞いてもらえます。
履歴書の書き方、面接対策以外にも、
- 企業選びのポイント
- 自分に向いている仕事って何?
- 高卒や中退だけど大丈夫?
といった質問もできますし、社会人未経験から正社員として活躍している先輩も多いです。
正社員経験が無くても、
「情熱あふれる人材を雇用したい」
「素直に仕事を覚えてもらえるフリーターを採用したい」
そのように考えている企業が実際にありますので、前向きに就活を行って下さいね。
社会人として経験が無いからこそ、『まっさらな知識で勝負できる』というメリットもありますから、積極的に就職支援サービスを利用されると良いでしょう。
社会人未経験の方向け就職サイトの活用
社会人未経験から就職を成功させるには、やはり専門的なノウハウ、そしてフリーターやニート歓迎の求人を持っている就職サイトを利用すると効率良く就活を行うことが出来ますね。
既卒、大学中退、さまざまな理由からそのままフリーターやニート、無職になっている方も多いと思います。
正社員として働いた経験がない場合、さら空白期間が長くなった場合には自力での就活が非常に難しいのが現状です。
とはいえ、20代であれば実はまだまだ正社員就職のチャンスは十分にあります。
未経験から就職を成功させるには、やはり専門的なノウハウを持ち、企業とのパイプを持ち、フリーターやニートなど求職者一人ひとりの特徴、適性を把握してマッチングをしてくれる就職エージェントを利用する方法がオススメです。
繰り返しとなりますが、社会人としての経験がない未経験者だからこそ、志望動機や仕事への熱意、ポテンシャルのアピールで勝負する必要があります。
どんな面接対策をしたら良いか、応募先の企業がどんな人材を採用したいと考えているのか、職場の雰囲気はどうか、など企業の詳しい情報を持つ就職支援サイトだからこそ成功率の高い就職活動をすることが可能となります。
今の状況を抜け出し、正社員として就職を希望される方はぜひ、社会人未経験向け就職サイトを活用してみてはと思います。